2025/04/28(Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/09/05(Sun)
アニメの屍鬼を見ていたら、これまで以上に夏野が好きになってきました。いや実際現実にいたら難しい奴だな!で終わりそうですけども、内面を知ると愛い奴だな!に変わるというこれが2次元マジック(違う)
それにしても漫画の屍鬼を読んでいるときはどうとも思わなかったんですが、アニメで見てると本当にホラー作品だなぁと毎度ブルブルしております。怖いよ!原作も怖いけど、泣きたくなるほどじゃなかった。漫画はフジリューのおかげでそうでもなかった。しかしアニメ怖ぇぇぇ!!苦手なんだよホラー!泣く!でも好き!
あ、私が毎週見逃さない努力をしているのは屍鬼とバサラです。
バサラは竜と鬼のタッグが本当に夢でした。眼帯コンビ。夢が叶いすぎて昇天できるんじゃないかと思う。
PR
2010/08/14(Sat)
TOPにも明記してあるとおり、私は基本的に主人公好きです。とはいえ、基本的にというからには例外もあるわけでして。珍しくも私が今まで主人公以外で非常にお気に入りとなったのが、鰤の日番谷隊長とバテリの海音寺キャプテンにでゅらのドタチンです。彼らに関しては、マジ姿をお見かけしただけでゴロゴロできるんじゃないかと思います。悶絶しながらこれがミーハーというものか!というよくわからない悟りを開いたりもします(違う)夢を抱きすぎて迂闊に妄想物も書けないという始末!どの辺りに共通点があるのか自分でもよくわかりません。この間ご近所で左官屋を見つけたときはとりあえず二度見してから念入りに周囲を見渡しました。あるんだ!お店とかあるんだ!そりゃあるよな!とそれだけで私の脳内は大変興奮状態でありました。
つまり何が言いたいのかと申しますと………でゅらDVDの特典小説マジ読みてェ…。
なんなんですか、来神組の話とかドタチンの職場の話とか?すみません未確認情報が多すぎて私の夢が広がりすぎて困っちゃうんですけど誰かタスケテー。あのですね、ドタチンの何が良いってあの男前っぷりと池袋の良心っぷりと池袋のおとん(おかん)っぷりなんですね。いや、本編ではそんなにおとん(おかん)してませんけど。本編でのあの世話焼きぶりはどうしてもそう言う姿を彷彿とさせられますよね!二次で高校生時代の来神組がわいわいやってるお話とか大好物です。でもまあ実際はそんなに仲良くなかったんじゃないかと思います。シズちゃんはドタチンのこと知らなかったようですし(たしか)まあそれはそれで。四人に交流なくともドライな関係だとしても、ヨシ!なんでもこいやー!うわーん特典読みたいわー!!しかし、それだけのためにDVD買えない私を許して。めんご(親指と人差し指で丸をつくって手のひらを上にしてにっこり)
それにしても。ドタチンという名前を見るたびにシルバー事件を思い出します。あちらは際どいながらもその実でかいチンチラの略でしたが、ドタチンの由来やいかに。臨也さん説明ぷりーず!
2010/08/08(Sun)
ワンピの59巻を買って、ちょびちょび泣きました。なんだか最近は扉絵見てるだけで涙腺がゆるみます。早くみんなに会いたい。早く麦わら一味の再会を見て和みたい。あとコビーは英雄だと思う。
しかしワンピは置き場所に困るなホントに…!本棚に余裕ないんですけど…!!でも封神演義とるろ剣は捨てられないんだ。どうしてくれよう!
2010/08/04(Wed)
とりあえずトリックロジックのシーズン1はクリアしました!まあ最後は調書に総当りというヤケクソな展開になりましたが、ひとえに私のひらめきのなさゆえです。わあ悲しい。
ここらで巻き戻って未クリアのゲームを順々にやっていこうと思いまして、今はFEの続きをちょこちょこやっています。でも早々に戦闘時のマップの広さに根をあげそうになるというヘタレプレイヤーっぷり。なんで、こんなに広くなるんだ…!15章あたりからマジで泣くぞ!しかも色々な人の会話を聞きたいがために、ちょくちょく出陣メンツを変えていたら、みんな平均的に中くらいのレベルというなんとも切ない状況に。さ、最初からやり直すべきかしら…!まあがんばるけど!
そういえば、タクティクスオウガがPSPでリメイクってマジですか……!!!
2010/08/01(Sun)
>更新
『残像はまだ輝いているか』(幻水)
どう考えてもOPのアニメの影響です。みんなで海に行こうぜ!というノリ。
帝都は別に港町でもありませんし、どちらかといえば海が身近なのはサルサビルだとは思うのですが、そこはそれ妄想力!なんとなくアスアドさんが浜っ子だったら(ハマ違い)楽しいなぁという妄想につき動かされてできた話です。まあ帝都から海が近いのは事実だし!(ひらきなおった!)ついでにシトロっ子というわりに喋っているのはもっぱらリウのみという罠。書いていて2人の話し方がさっぱりわからなくて困りました。アスアドは比較的誰にでも敬語という印象が強かったのでいいのですが、リウってどうだったろう…。
あとブクマを少し整理しました。好きなサイトさんが閉鎖されるのはやはり寂しいものですね…。