おおざっぱな感想です。読みにくいww
最初に龍馬クリアしてよかった…!!
いい話でした。純粋に。
あちこちで何度も死亡フラグが発生するので、助けがいがあります。
主人公も命張ってる感が前面に押し出されていて、やる気でます。
なんだこの文章ww
瞬は案の定、もっとあとにクリアしてもよかったかなと思いました。
だってこれほかのルートのとき悲劇なんじゃない?とか気になっちゃいますよ。
ラブラブEDの裏で実は…みたいな想像するとやるせないっすよ。
しかし謎が多そうなので気になってついついクリアしてしまったという話。
そして弟くん補完EDがあってくれとも思いました。
攻略したいわけじゃないんですが、救済してほしいというか、消化不良というか。
高杉さんはあれっすね、本音を聞くと毎回笑いますね!
おまえあのときそんなこと考えてたのかよwwとかツッコミたくなるね!
アーネストはうさんくさい毒吐きキャラでした。
最初は福地さんともどもネタ要因かと思っててマジごめん。
この人相手のときの主人公の返答がなんだか毎回おもしろいです。
とんできたボールをセンターヒットで打ち返すような会話です(わからん)
直球も通じないよ!って意味かなたぶん。
なんだか最近あっけらかんとした好青年に転ぶ傾向が強いです私。
3の将臣くんしかり、4のサザキしかり。
最初のプレイが一番印象強いですから、やっぱり最初は好きキャラで。
あとはストーリーが面白そうな人をなんとなくで選んで順々に攻略しています。
しかし後半からはスキップの嵐で感情移入する暇もなくなりつつあるような…。
まあ毎度のことですけども。
しかし、青龍の2人以外はもしかして後半の時空転移なしなんでしょうか。
ンモシカシテェー、一番話しが濃そうな人たちを先にプレイしてしまったのでしょうか。
そのせいかだんだんプレイの印象薄くなってるぜ!
やっぱり一気にプレイしてしまうと、そういうところがちょっともったいない、かな。
前の話を忘れた頃に新しいルートを始めるとちょうどいいんですね、私としては。
しかしそんなことをしていたら全クリまでの道のりが遠すぎて無理です。
というわけでガンガンいこう!
次はからかうとおもしろいチナミくんかな!
PR